作業はこれで決まりっ ~軽作業の種類~

軽作業

これまで、様々な軽作業についてご紹介してきました通り、軽作業にはたくさんの種類があります。今回は軽作業の種類についてじっくりと見ていきましょう。

■軽作業の種類

軽作業の種類は、主に「検品」「仕分け」「梱包」「ライン作業」「加工・食品加工」「機械オペレーター」「掃除・衛生」「製品の袋詰め作業」の8つに分かれます。今回は以前にも何度かご紹介してある検品、仕分け、梱包を除いた、五つの仕事をご紹介していきます。

■ライン作業

1つの工程に対し、複数の人がベルトコンベアを流れる製品を加工・梱包などをしていく作業のことをいいます。簡単な作業が多いため、仕事内容をすぐに覚えることができ、慣れるまでに時間を要しません。

また、ライン工場の中でも種類があり、自動車工場、食品工場、化粧品工場がありますので自分の好きなライン作業で働くと良いでしょう。

■食品加工

食品加工のお仕事は、食べ物を「美味しく」「安全に」をモットーに、お客様に届けるお仕事です。例えば、お惣菜、お弁当やパンケーキ、お菓子などを作ったり、盛り付けたり梱包したりします。他にも食品の下ごしらえをする仕事もあり、食品加工には、多くの仕事内容が含まれます。

あとは、衛生管理で美味しさの目安となる鮮度をチェックし、異物やゴミ、虫などが入っていないかチェックします。

■機械オペレーター

機械オペレーターのお仕事は、軽作業の中でも唯一資格の必要な作業です。ただ、資格を持っていれば未経験からでも始められるお仕事となります。

機械オペレーターの仕事は、製品の加工などを行う機械の操作・管理をするお仕事です。ただ、機械を扱うだけでなく、製品素材の準備・加工やそれぞれの機械によって生じる微妙なずれの調整、完成した製品の品質管理など、製品製造に広く関わる仕事です。

■掃除・衛生

掃除・衛生のお仕事は、名前の通り掃除をする作業です。
病院や、ホテルの清掃の方たちを見ているとただ掃除をしているだけで、楽そうに見える・・・と思ったら大違い。実は楽に見えて大変なのです。まず、何もかも掃除道具が業務用ということで重たくて体力を要します。

また、立ったりしゃがんだりもする動きが多いため、足腰に負担がかかります。しかし、重労働の分時給が高いところがメリットとして挙げられます。

■袋詰め作業

完成品を袋に詰めたり、ダイレクトメールを封筒に入れる、ポケットティッシュを広告に入れるといった作業になります。今回ご紹介した中で一番単純で簡単なお仕事になるでしょう。時給は930円~1,250円程度になります。

■まとめ

軽作業の種類について、説明してきましたがいかがでしたでしょうか? 簡単な仕事や難しい仕事、資格のいる仕事がありますので自分に合った仕事を見つけて稼ぎましょう。

「楽ジョブ」には様々な軽作業で短期や長期の求人があります。じっくりチェックしてあなたにピッタリのアルバイトを見つけてください!!