目次
学生さんでバイトを選ぶ時はどういうものがあるでしょうか。近い場所、時給が高いところ、自分がやりたいことなどがあります。でも、学生さんではバイトをするために気軽に利用できるものが必要ではないでしょうか。迷ったときは私どもの提供している「エントリーの楽して稼ぐ.job」でバイトを考えてみませんか。
学生が該当する良い理由!!
就業経験が少ない学生さんにとっては、新しい仕事をするのは不安になると思いますが、学生さんにはうれしいことがあります。それは次のものなので確認してみましょう。
高校生などを歓迎しています
まれに企業側の意向で高校生は採用できない場合もありますが、基本的には歓迎です。
友達との応募もできる
一人では心寂しい方や友達と一緒なら仕事ができるという方もこれで安心です。
勤務日から仕事が探せる
予定がバラバラでなかなか空いた時間がとれない方も勤務日で仕事が探せるので便利です。
短期・単発の仕事もあり
学生であれば、数日単位の仕事や短期の仕事ができます。
いろいろな仕事の中から自分が興味のある仕事を選べる
軽作業といっても、たくさんの職種があるので自分が好きなものや、やってみたい仕事が選べます。
まずは対応エリアを確認しましょう
対応していない都道府県もありますが、北海道から沖縄まで全国の各地にあるので、どの場所が対応エリアなのかをチェックしましょう。
勤務日や勤務時間から仕事探せます
〇朝・・・・ 5:00~11:00
〇昼・・・・11:00~15:00
〇夕方・・・15:00~18:00
〇夜・・・・18:00~22:00
〇深夜・・・22:00~ 5:00
18歳未満の高校生は「22:00~5:00」の深夜から、バイトすることは法律で禁止されているので該当する学生さんは深夜を考えなくてもよいでしょう。
どういう職種があるか?
〇倉庫(包装・シール貼り・製本関連)
〇倉庫(入出荷・製本関連)
〇倉庫(仕分・ピッキング・梱包・組立)
〇製造(食品・飲料)
〇製造(木材・機械・その他)
〇引越し・移転・搬入出
〇宅配・配達
〇清掃スタッフ
〇サンプリング・ポスティング・プラカード持ち
〇イベント(資材運搬t・運営補助)
他にもコールセンター・事務もあるのでたくさんの職種から選んで仕事ができます。
まとめ
世の中のバイトはいろいろありますが、「エントリーの楽して稼ぐ.job」は「選びやすさ」や「気軽さ」など学生に向いている仕事と言えるのではないでしょうか。
「楽ジョブ」には様々な軽作業の短期や長期の求人があります。じっくりチェックしてあなたにピッタリのお仕事を見つけてください!!