2月、3月の冬場は是非コールセンターで!!

コールセンターの仕事

常に繁忙期であるコールセンターは、求人が殺到しています。だから高時給でガッツリ稼ぐことができるのです。今回は、2月、3月のコールセンターについてみていきましょう。

■コールセンターの職場環境

年齢層は幅広く、20代後半~30代前半が多いです。男女比は半々くらいで、若干女性が多いかと思われます。オフィスはキレイで女性も働きやすく、休憩室もキレイで広々としています。

■コールセンターのメリット

◎時給が良い
やはり、最大のメリットは時給が良いことです。
コールセンターは時給1,500円以上が当たり前です。残業をすれば、時給2,000円近くはもらえます。

短期間でガッツリ稼ぎたいのであれば、コールセンターは是非おススメです!

◎体力が必要ない
コールセンターは、椅子に座って仕事をするため、体力は必要ありません。ですから、肉体労働に自信のない方にはもってこいのお仕事です。

◎研修期間は勉強をしているだけで時給がもらえる
インバウンド(=受信)のコールセンターは、ある程度業務の理解がないと、仕事ができないため、始めは研修があります。その間も時給は発生します。

研修中、少し時給は下がりますが、勉強しているだけで時給がもらえるのは最高ではないですか?

◎マニュアルもあり、困った際には上司や先輩に聞ける
コールセンターは、お客様と話をして必要な情報を聞き出し、その情報をソフトに打ち込むのが主な仕事です。

基本的には、スクリプトや対話フローを読みながら、こちらから質問したり、質問を返したりします。

ですから、わからなくなった場合には、一旦保留にして内容を確認したり、それでもわからなければ、上司や先輩に聞けます。

◎話しながらPCに入力することは意外にも少ない
コールセンターといえば、お客様の話を聞きながら同時進行でPCに入力しなければならないと思っている方もいるのではないでしょうか?

実際は、PCへの入力は保留中や、電話を切ってからまとめて行います。PC操作が苦手な方でも、安心して行えます。

もちろん、電話中に入力できれば、対応がさらに楽になります。

◎服装・髪型自由、マスク着用可、髭・スッピンOK
身だしなみについては基本的に自由です。服装や髪型が自由なアルバイトは他にもたくさんありますが、服装、髪型自由でかつ高時給のアルバイトはコールセンターくらいではないでしょうか?

また、マスク着用もOKなため、時間がなく髭剃りを忘れたときやメイクの時間がなかった場合には、マスクでごまかしてしまえば良いのです。

■まとめ

2月、3月のコールセンターは、年末の繁忙期を超えて少し落ち着いた時期です。落ち着いた時期に高時給でガッツリ稼げたらラッキーですよね。是非コールセンターで働きましょう。

コールセンターバイトの求人が、楽ジョブにもたくさん届いています。それ以外の求人もありますので、自身にあった仕事で、稼ぎましょう!!