GWが始まる前に学生さんはコールセンターでバイトしよう ~即払いでガッツリ稼ぐ~

コールセンターの仕事

春になり気温が少しずつ暖かくなっていきますね。カレンダーではGW(ゴールデンウィーク)が近づきつつありますが、みなさんは予定を立てましたか?今回はコールセンターで働くということについて書いていきます。コールセンターでお金をガッツリ稼いで、GWを楽しく遊びましょう。

■コールセンターのさまざまなワークスタイル!!

◎フルタイムで働く
勤務時間は企業ごとに違いますが、9時~17時までの定時で働きます。

◎ダブルワークで働く
会社員が会社の帰りの数時間を副業のコールセンターで仕事することができます。

◎家事と仕事の両立
主婦が子供のいない昼間だけ働きます。

◎学生が学校帰りに働く
学校の帰りに数時間だけ働いていきます。

このようにさまざまなワークスタイルがあるので、学生だけではなくいろいろな方に無理なく働いていただけます。また、コールセンターは土日や祝日も電話を受け付けているので、土日や祝日に仕事をするのが可能となります。

■コールセンターの時給は高い!!

時給は各地域で若干の違いがありますが、求人などで見てもらえればわかるとおり、時給がどれも高めです。短時間働いても結構なお金になります。

■コールセンターはどなたでも始めやすい!!

コールセンターは大量募集をすることがよくあります。人と話すことが好きでパソコンのテキストが入力できれば、基本的に未経験でも大丈夫なところが多いです。電話対応をしたことがなく、不安だという人もいるかと思いますが、電話対応の手順などや、研修制度があるのできちんと仕事ができるようになっていきます。

■服装やオシャレが自由ところが多い!!

茶髪、ピアス、ネイルなどオシャレもしながら働けて、お友達や仲間と一緒の応募も大歓迎しているところが多いです。一人で不安な方はぜひ、お友達も誘ってみましょう。

■GW(ゴールデンウィーク)!!

どちらの企業もだいたい似たようなものですが、GW期間中は募集がかからないこともあります。そういうわけでGW前や後に、がんばってガッツリ稼いでいけるようにしましょう。

■毎日が給料日の即払い!!

給与の受け取りに即払いというものがあります。それがどういうものかと言うと、働いた当日に給与が受け取れるものです。お金が少ない学生にはとてもよい仕組みですね。

■まとめ

コールセンターに勤めると次第にコミュニケーション能力も上がっていきます。学生さんは電話対応の勉強もできてよいのではないでしょうか。

「楽ジョブ」には様々なコールセンターの求人があります。じっくりチェックしてあなたにピッタリあったものを見つけてください!!