春といえば進学などで、生活拠点を大学の近くへと引越しをされた方もいらっしゃることでしょう。春は移動のシーズンといいますし、引越しにはある程度のお金も必要でしょう。今回は、大学生におすすめしたい軽作業バイトについて紹介していきましょう。
親に迷惑をかけたくない!
一部の学生さんはキャンパスが都心へと移り、生活拠点もそれ相応に近い場所へと移り、引越し代のほか敷金や礼金などといった用途でお金を使ったことでしょう。しかし、新居へ引っ越したのはいいのですが、ここから先の生活資金も意識したいところです。
派遣会社経由
求人雑誌やサイトを見て直接応募することも可能ですが、派遣会社経由ですと短期のバイトの際に何度も履歴書を書く必要がないという利点があります。特に短期バイトの場合、派遣会社を介入して募集を行っているところが多くあります。
派遣の場合、直接応募のほか、サイトを活用して登録を済ませてから登録会に参加し、その時点でエントリーしておくというのが一般的な流れです。
その後は会社のサイトにおいて、各自で確認した後に業務の内容などといった送られてくる案件を検討し、自分のスケジュールに合えば予約してから当日、勤務がスタートするわけです。
仕事と給与事情
大学生でも安心してバイトができる軽作業といえば、倉庫勤務が始めやすいでしょう。ピッキングや仕分け、検品などがあります。仕事内容が比較的多く設定されていることもあり、年末年始や夏休み、それに春休みなどといった繁忙期に多く募集のあるバイトといえるでしょう。
早朝深夜勤務も設定されているため、手っ取り早く稼ぎたい方は検討しておきたい職種です。
それ以外にも書籍やダイレクトメールの封入やイベントスタッフなど、派遣会社によっては紹介してくれる様々な職種もあることから、自分の予定のほか紹介された仕事そのものがやりやすい環境であるかを見極めながら、十分に検討しておきたいものです。
給与事情に関しては、仕事の状況によっては引っ越しの助手やイベント設営(撤収)スタッフなどといった肉体を使う仕事だったり、倉庫のように早朝や深夜での仕事を紹介してくる場合があります。
しかし、その分の各種手当てがつく場合があるため、稼ぐという意味では条件的にちょうどいいのではと感じることでしょう。引っ越し費用などで手持ちのお金が少ない時は、本当にありがたいものです。
まとめ
大学生にとって、春休みは引っ越しなどで動くことが多い季節とされていますが、休みを過ぎると新学期などが始まるものの、休み明けですので当面の生活などを考えると食費や光熱費、通信費などと出費が多くなる季節といえるでしょうが、手っ取り早く稼いで生活費を確保したいという方はオススメの仕事といえるでしょう。
「楽ジョブ」には様々な軽作業の短期や長期の求人があります。じっくりチェックしてあなたにピッタリのお仕事を見つけてください!!