元号が平成から令和になり、今年も終わろうとしていますね。年末のこの時期が稼ぎ時となっています。では、年末に稼げるおすすめのアルバイトとしては年末年始が繁忙期となっている軽作業のアルバイトです。
年末に稼げる業種はこれだ!!
年末に稼ぐことのできる業種をいくつかご紹介します。
年賀状の仕分け
年末に稼ぐことのできる軽作業といえば、皆さんも1度は送ったことがあるでしょう、郵便局での年賀状の仕分けです。年賀状は1年に1度の大きなイベントの1つでもあり企業は大量募集をかけます。給料は、地域によって異なりますが、時給900円~1200円程度のところが多いです。以下のような人に特におすすめしています。
・自宅の近くで働きたい
・短期間でがっつり稼ぎたい
先ほど、時給は900円~1200円程度と申しましたが、深夜でのアルバイトとなりますと25%の割り増しがありますので、さらに時給がアップしより稼ぐことができます。
クリスマスのイベント
カップルの大きなイベントでもあるクリスマスも稼ぎ時です。クリスマスに向けての軽作業の仕事内容は、例えば以下のようなものがあります。
・ケーキの箱詰め
・イベント設営スタッフ
どの仕事も日給9,000円以上と高く設定されているため、クリスマスにや年末に予定がある方はこの時期に向けてがっつり稼ぐと良いでしょう。
軽作業ではクリスマス、年末年始の時期が近づくと需要が上がるので時給も高めに設定されていることがあります。期間限定のバイトなら気軽に応募ができるのもメリットです。
高校生の年末冬休みのアルバイト!!
高校生のバイトは時給が低く設定されている事が多く、中々本人の納得いくバイトが見つからないのがほとんどですが、ところが年末の期間限定の軽作業では高校生でも応募できるところが多くありますし、さらに時給も一般募集と同じ時給に設定されていることもあるので、平均の高校生のバイトよりも高いといえるでしょう。
寒いシーズンなので、体力に自信があり元気があれば歓迎してもらえます。
ただし、シフトに入れる時間帯は法律によって制限があることを忘れずにチャレンジしていきましょう。
まとめ
年末の軽作業には、高時給のアルバイトやクリスマスのアルバイトなど多々あります。就業場所によっては1日のみの短期、短時間でのシフトも募集していますので、ゆっくりじっくりチェックして、自分にあったアルバイトを探して楽しい年末年始をお過ごしくださいませ。
「楽ジョブ」には様々な軽作業の短期や長期の求人があります。じっくりチェックしてあなたにピッタリのお仕事を見つけてください!!