学生さんには好都合!イベントでのスポットバイト

イベントの仕事

スポットバイトとは数時間だけのバイトをその日に決めるなど、隙間時間にすぐ決めて働けるバイトのことをいいますが、この働き方は学生さんにとってうれしい働き方ではないでしょうか。大学生の方ならもう一つバイトを増やしたい場合、明日何も予定が入ってないなどスポットバイトを選ぶ理由は様々。それではイベントなどスポットバイトの魅力をこちらでご紹介しましょう!

■イベントに特化したスポットバイトの魅力

イベント関連のスポットバイトの魅力は何といっても短期間で高収入ということでしょう。それに加えイベントスタッフとなるとスポーツや音楽など自分が好きなジャンルのイベントに直接関わることができることでその場の雰囲気を楽しめるのが醍醐味です。そのようなイベント系スポットバイトの魅力を洗い出してみましょう!

◎色々なイベントがあるので業務の内容が幅広い
◎ジャンルが異なっても仕事内容はほぼ同じ内容になっている
◎アルバイトのシフトの穴埋めに最適
◎学校が休校した時など空き時間に
◎自分の都合に合わせられるので学業への支障がない
◎色々な場所で働くことができるのでいろいろな職種を経験できる
◎本業を探すまでの合間のアルバイトとして割り切れる
◎スマホでの登録なので気軽で便利

■スポーツイベント編

イベントスタッフにも色々なジャンルがありますが、スポーツ系のイベントもあります。野球やバスケットボール、サッカーやゴルフなど、仕事内容としては会場の設営、警備や会場内の案内、グッズ販売などを行うので、仕事の合間に試合観戦する時間があれば、あこがれの選手を間近で見ることができたりするので自分の興味のあるスポーツイベントを選ぶとより楽しいお仕事ができるでしょう。

■アニメイベント編

アニメグッズやイラストなどに囲まれてするお仕事はアニメ好きにはたまらない時間ではないでしょうか。アニメイベントにも展示やグッズ販売のみのイベントや、同人誌の販売をするイベントなど色々ありますが、これらのイベントでの仕事内容は、警備や誘導など他のイベントとそれほど変わりはないのですが、グッズ販売場所では大変込み合いますのでレジを担当する場合は焦らず丁寧な作業が求められます。

■フェスやコンサート編

フェスやコンサートのイベントスタッフはプロのイベントプランナーが入念に準備した企画内で会場の設営やグッズの販売、チケットのもぎり、警備などのおしごとになります。プロの手掛けたイベントの内容やお客様の笑顔にはこちら側もうれしくなるほど。運が良ければアーティストを間近で見ることができるかもしれません。

■まとめ

今回はイベントでのスポットバイトについてまとめてみましたが、学業やサークル、他のバイトと両立しやすいのがスポットバイトの魅力で、その中でもイベントスタッフでしたら、自分の好きなジャンルで働くことができればお得感満載に収入を得ることができます。これからの空き時間にスポットバイトを検討してみてはいかがでしょうか?

楽ジョブでは学生さんのアルバイトの登録お待ちしてます!! あなたにピッタリのスポット
バイトを見つけちゃってくださいね♪