イベントバイトは単発の仕事が多いため、楽で楽しいお仕事です。即払い制度も設けている会社もあります。詳しくみていきましょう。
イベントバイトのメリット
イベントバイトのメリットについて、いくつかご紹介します。
ガッツリ稼げる
会場設営バイトは、特にガッツリ稼ぎたい体力に自信のある方にオススメです。時給が当たり前のように1,000円を超えるところが多いです。日給ですと、1万円を超えるところが多かったりします。仕事の詳しい内容はといいますと、
①搬入
②組み立て・設営
③搬出
上の3つが主な流れです。ガッツリ稼ぐことができますが、力仕事が多いため仕事が終わるたびにへとへとになるのがデメリットとなります。
仕事内容が楽
セミナーや学会のバイトについては、比較的楽な仕事内容となります。単純作業をしたい人にオススメの仕事です。主な仕事内容は、
①会場の準備
②受付や案内
③片付け
上の3つが主な流れです。体力的にも精神的にも楽な仕事となりますが、楽な代わりに退屈な時間が多いところがデメリットとなります。
その他にも、テレビや映画試写会バイトも単純作業に入ります。こちらはテレビ、映画の試写会ですので騒ぐお客さんが少ないところがメリットとなりますが、単純作業のため退屈な時間が多いところがデメリットです。主な仕事内容は、
①会場の準備
②受付や案内
③片付け
上の3つが主な流れになり、比較的初めての方でもできるお仕事です。
有名人に会えるかも!?
イベントバイトの醍醐味は有名人に運が良ければ有名人に会えます。ライブやコンサートのスタッフとして働けば、舞台の裏側を見ることができますし、生の歌声をお金をもらいながら聴くことができます。主な仕事内容は、
①会場設営
②チケットもぎり
③物販(グッズ販売)
④イベント警備
⑤片付け
上の5つが主な流れとなります。有名人に会えることはメリットとなりますが、仕事時間が朝早いか夜遅くまで働く場合があるところがデメリットとなります。
無料でスポーツ観戦!?
スポーツが好きな人は、スポーツイベントスタッフなどはいかがでしょうか?無料でお金をもらいながらスポーツを観戦できますよ。主な仕事内容は、
①会場設営
②チケットもぎり
③物販(グッズ販売)
④イベント警備
⑤片付け
上の5つが主な流れとなります。無料でスポーツ観戦できるところがメリットとなりますが、仕事となりますので集中してみることができないのは多少のデメリットとなります。
まとめ
イベントバイトは、単発が多く仕事が始めやすいところがメリットです。給料形態については、即払い制度も設けていますので、すぐにでもお金を稼ぎたいと考えている人は、是非イベントバイトを検討してみてはいかがでしょうか?
「楽ジョブ」には様々なイベントバイトの求人があります。じっくりチェックしてあなたにピッタリのバイトを見つけてください!!